シミ予防対策
今も未来も、クリアな肌でいるために。知っておくべきシミ予防の基本と紫外線ケア。
出始めたシミに焦っている人。長い期間をかけてシミを消したくて立ち向かっている人。そして、まだシミが現れていない人。それぞれシミへの思いや立場は違えども、お手入れのポイントは実は同じ。その理由と対策を紐解いていきます。
シミの原因とメカニズム
シミの原因とメカニズム
シミの主な原因は…
紫外線ダメージ
乾燥
加齢
ストレス
ホルモンバランスの乱れ
摩擦ダメージ
シミの種類はいろいろあるけど、そのもととなるのは、メラニンと呼ばれる色素。有害な紫外線のダメージから肌を守るために生成されます。ところが、このメラニンが過剰に生成されたり、うまく排出できずに蓄積し、表面に浮かび上がるとシミとなってしまうのです。
では、その原因はというと、遺伝というより、まずは、やはり紫外線です。紫外線を過度に浴びることで、メラニンが必要以上につくられるようになります。もうひとつの原因が加齢。肌のシステムエラーが起きやすくなったり、排出の機能が低下することで、30代をこえたくらいから、シミとして現れやすくなります。
また、20代でも油断は禁物。摩擦によるダメージも肌の中で炎症を起こし、その炎症によってメラニンの生成が促され、色素沈着の原因に。そのほか、肝斑のようにホルモンが関係して出現するシミもあり、ストレスなどもかかわってきます。40代のお顔には、さまざまな種類のシミが現れることに。
3ステップのトライアルキットをご覧ください
3ステップのトライアルキットをご覧ください

初体験キット
初体験キット
オーラ美白*へ、スイッチオン。SK-IIのベストセラー製品を使って、クリアな素肌へ。
乾燥による影響も無視できません!
乾燥による影響も無視できません!
そして、決して忘れてはならないのがシミと乾燥肌との関係です。「いわゆるシミと呼ばれる老人性色素斑や肝斑などのシミの部分は、他の部分に比べて肌が厚くなっていて、また、水分量が少ないことがわかっています」とは、医学博士であるP&G 研究員の箱崎智洋博士。「遺伝子解析の観点からみても、シミの部分には角化(基底層で生まれた角化細胞が分裂を繰り返し、角質細胞に変化すること)をすすめる遺伝子が非常に多く発現されています。
同時に水分の蒸発をコントロールするタンパク質の発現は落ちていることを確認。これはシミの部分は、水分を保持する能力が低いことを示唆しており、おそらく、角化が進む一方で、古い角質を剥がれ落とすための酵素が、水分不足により働けず、角質が厚くなっていると考えられます」(箱崎博士)
紫外線対策を万全に
紫外線対策を万全に
いちばんの大敵である紫外線は、日焼け止めでしっかり防ぎましょう。紫外線は365 日、雨の日でもくもりの日でも室内にも到達します。SPF 30 ・PA ++以上の日焼け止めを、毎日、塗ることをオススメします! また、紫外線を浴びて起こる酸化によってメラニンの生成スイッチは押されるため、フルーツや野菜などからしっかりとビタミンを摂取することも、紫外線・シミ予防対策としてぜひ取り入れてほしい習慣です。
スキンパワー エアリー
スキンパワー エアリー
みずみずしく軽い感触の乳液で、キレイをパワーチャージ。弾むような、うるツヤ肌へ。
古い角質を取り除くケアを取り入れる
古い角質を取り除くケアを取り入れる
メラニンが含まれた古い角質をやさしく取り除く拭き取り化粧水も、シミ対策としてオススメです。たっぷりとコットンに含ませて、肌をこすらないように優しくすべらせましょう。次に使う化粧水や美容液のなじみをよくし、肌がきちんとうるおうことで、透明感肌やツヤ肌も生まれます。
こすらないスキンケアを心がける
こすらないスキンケアを心がける
ゴシゴシ肌をこすったり、ニキビや吹き出物が気になるあまりにつぶしてしまうと、毛穴の周りに炎症が発生し、その跡が黒ずむ色素沈着が発生します。それを防ぐためには、こすらないのがいちばん! ニキビや吹き出物も触らないようにしましょう!
そのうえで、もっとキレイを目指すなら!
そのうえで、もっとキレイを目指すなら!
美白アイテムを取り入れる
美白アイテムを取り入れる
予防の基本をおさえたところで、ぜひ取り入れてほしいのが、ニコチン酸アミド(ビタミンB3)などが配合された医薬部外品の美白美容液です。紫外線によるメラニンの過剰生成をおさえて、日焼けによるシミ、そばかすを防いでくれます。塗るときはトラブルが現れやすい頬の高いところから肌全体へとのばすのがポイント。
まだ、シミがない場合、美白美容液は不要と思うかもしれませんが、今、まだ表面には現れてない隠れジミが10年の歳月をかけて表面に現れてくる可能性もあります。そんな未来のシミに備えて、顔全体を今からきちんとケアしておきましょう。
ピテラ™ オーラ キット
ピテラ™ オーラ キット
ロレムが純粋さを追求していたのはその理由です。
シミをケアするお手入れは、透明感アップにもつながります!
シミをケアするお手入れは、透明感アップにもつながります!
一点の曇りも感じさせない透明感あふれる肌は憧れですが、この透明感を邪魔するくすみの原因としてあげられるのが、シミと同じくメラニンや乾燥です。そのため、紫外線予防、保湿ケア、そして美白ケアをしていると、肌色がパッと明るくなったように感じることも。そういう意味でも美白ケアはオススメです。
シミが気になる!となると、美白美容液にだけ飛びつきがちですが、意外と大切なのが、保湿ケアと紫外線対策というベーシックなケア。これをきちんとこなしたうえで、美白ケアに取り組んでみてはいかがでしょう。今の美しさと未来の肌を見据えてぜひ!
お手入れのヒント
お手入れのヒント
くすみのないクリアな素肌を目指して、毎日お手入れを。
キレイを目指して医薬部外品の美白美容液でケア
キレイを目指して医薬部外品の美白美容液でケア
ジェノプティクス オーラ エッセンスは、内側から輝くオーラ肌へと導きます。
濃縮SK-IIピテラ™**肌本来の健やかさを保ち、美白有効成分で日焼けによるシミやくすみの生成を防ぎます。
キレイも叶う日焼け止めで紫外線対策
キレイも叶う日焼け止めで紫外線対策
アトモスフィア CC クリーム は、SPF50 PA++++の日焼け止め。紫外線から肌を守り、肌なじみのいい色味で気になる部分を自然にカバーします。
*美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます
** ピテラ™:ガラクトミセス培養液(整肌保湿成分)
Created by

楢﨑裕美
楢﨑裕美
美容ライター
VOCEをはじめ、女性誌やWEBにて美容記事をメインに取材&執筆。美容本など書籍の製作にも携わる。最新テクノロジーやトレンドネタがとくに好き。肌質は混合肌。プライベートでは、ときどきキャンパー。